きれいなデザインのホームページを選ぶと失敗する!!

きれいなデザインのホームページを選ぶと失敗する!!

「いいホームページってどんなホームページだと思いますか??」とクライアント様に聞くと、ほとんどの方が「効果が上がるホームページがいいです!」とおっしゃいます。

「では、効果が“上がる”とは具体的にどんなことですか?」とお聞きすると、「商品が売れる」とか「問い合わせがたくさん来る」などという答えが返ってきます。

ということは、つまりクライアント様は、きれいなホームページやカッコいいホームページを一番に望んでいるわけではないということになります。

ですが、実際にホームページ制作会社を選ぶ時には、ホームページのデザイン案が出来あがってくると、「こっちの方がデザインがきれいだからとかカッコイイから」という基準で選んでしまっているクライアント様がかなり多いのが実情です。
もちろん人間ですから、カッコ悪いデザインページの会社より、きれいなデザインのページを会社を選びたくなる気持ちはわかります。

ただし、この“きれい”という判断基準はホームページをみるユーザーによって違います。

誰にとっても見やすく使いやすいホームページであることは当然大切ですが、デザインがキレイであることが一番ユーザーを惹きつける要素にはならないのです。

キレイなデザインより大切なものとは

自社にとってターゲットとなるユーザーに向かって、商品・サービスの特徴や他社との違い、経営者・担当者の想いなどをしっかりとアピールできるデザインこそがもっとも重要なホームページのデザインです。

ですので、ホームページ制作会社の実績を見て、「きれいなデザインのホームページ」が多数掲載されているだけの会社を選択するのはたいへん危険です。
制作会社の実績は大体きれいなホームページですが掲載されているものです。

ホームページは絵画のようなアート作品ではありません。役割と機能をもった費用対効果を生む広告ツールなのです。ひとつひとつのデザインにも当然意味があるものです。

文字や写真のサイズ、背景の色にも、それぞれユーザーに合わせて意味があります。

可能であれば、「どうしてこのデザインなのか?」と制作会社に聞いてみてください。

しっかりと意図も持ってつくっているのならば、きちんと答えてくれるはずです。

「きれいなデザインのホームページを作ります。」とアピールする制作会社を選ぶことは、よい結果を生むことは期待できません。

まとめ

ホームページは、しっかりと費用効果を生むことが最重要です。言い方を変えると集客できるホームページであるかどうかです。

デザインがキレイとかカッコイイとかだけで決めるのはよい結果を生むことは期待できません。

大企業のような洗練されたカッコいいホームページより少し素人っぽさの残るようなホームページの方が、逆に親しみが湧いて成果が上がる結果になることはよくあることです。

WEB集客とホームページ制作に強い会社ならエリアウェブ

目次