AreaWebは、お客様のビジネス成長をサポートする信頼できるWeb戦略パートナーです。
私たちは単なるホームページ制作会社ではなく、お客様のビジネス目標達成に向けて、
長期的な視点でサポートする伴走者でありたいと考えています。
ここでは、多くのお客様に選ばれている理由をご紹介します。
広告・Web歴20年超、1000社以上の実績
「Webのことはよく分からない…」という経営者様も、どうぞご安心ください。私たちは、広告業界で18年、Web業界で16年以上にわたり、累計1000社以上の中小企業様の課題解決に携わってきました。
この数字は、単なる経験年数や制作数ではありません。多様な業種、様々な経営課題と向き合い、成功も失敗も含めた数多くの経験を通じて培ってきた、実践的なノウハウの蓄積です。机上の空論ではない、現場で成果を出してきた知見に基づき、貴社にとって本当に効果的な戦略だけをご提案します。
長年の経験があるからこそ、予期せぬ問題にも冷静に対処でき、貴社の貴重な時間と投資を無駄にしません。「プロに任せて安心」を、実績をもってお約束します。

成果と使いやすさ最優先。本質を追求するホームページ作り
私たちは、流行りの派手なデザインや、複雑な動きだけを追い求めることはしません。なぜなら、ホームページはアート作品ではなく、お客様のビジネスの成果(お問合せ・売上向上、採用成功など)に貢献するための「ツール」だと考えているからです。
元々、紙媒体のデザイナーとして「伝えること」を追求してきた経験から、写真と文章、そしてコピーライティングが組み合わさった時に、いかに分かりやすく、的確にメッセージが伝わるかを最も重視しています。
さらに、中小企業の現場では「納品された後、自分たちで更新できない」という悩みが非常に多いことを私たちは知っています。そのため、エリアウェブでは、特別な知識がないご担当者様でも「気軽に更新できる」こと、つまり「運用しやすい」シンプルな構造と分かりやすい操作性を大切にしています。あえてオーソドックスな設計を選ぶことも、お客様の長期的な運用を見据えてのことです。
見た目のインパクトだけではない、「成果につながるか?」「分かりやすいか?」「運用しやすいか?」という本質的な価値を追求し、貴社にとって本当に価値のあるホームページを提供します。。

作って終わりじゃない。成果が出るまで「伴走」します
多くの制作会社では、ホームページは「作って納品したら終わり」かもしれません。しかし、私たちは「作ってからが本当のスタート」だと考えています。ビジネス環境や顧客のニーズは常に変化しており、ホームページもそれに合わせて育てていく必要があるからです。
だからこそ、Areawebは月額制の「伴走型サポートプラン」をサービスの中心に据えています。プランに応じて毎月のZoom定例コンサルティングを実施し、アクセス状況の分析、課題の共有、改善策の立案、実行までを二人三脚で行います。(※私たちのホームページ作りは、この継続的なサポートと更新を前提としています)
貴社のビジネスの状況を継続的に把握し、目標達成に向けて共に歩む。私たちは、貴社の「Web戦略部門」のような存在として、成果が出るまで責任を持ってサポートし続けます。

専門用語は使いません。「人」と「想い」を大切にします
「Webの専門家は、難しい言葉ばかりで話が分かりにくい…」そんな経験はありませんか? AreaWebでは、専門用語をできるだけ使わず、分かりやすい言葉で丁寧にご説明することを徹底しています。
私たちが何よりも大切にしているのは、お客様との対話です。貴社がどのような想いでビジネスをされているのか、どのような課題を抱え、どのような未来を目指しているのか。まず社長様の想いを丁寧に伺うことから始めます。お客様の声にも「素人目線でわかりやすい」「自分に酔いしれてない言葉」とありますが、これは私たちが常に心がけている姿勢です。
オンラインでの打ち合わせが中心ですが、だからこそ、より一層コミュニケーションを大切にし、貴社にとって「いつでも相談できる、信頼できるパートナー」でありたいと考えています。

素人目線でわかりやすい単純なモノがいいわけですよ。…そういうのをすごくストレートにドーンと書いてくれるので、あぁもうこれがいいなと思ってね。


場所を選ばない、スムーズな連携体制
私は現在マレーシアを拠点としています(チームスタッフは日本在住)が、日本全国の中小企業様をオンラインでサポートしています。Zoomや各種オンラインツールを活用することで、場所の制約なく、スムーズで効率的なコミュニケーションとサービス提供が可能です。
移動時間がない分、より本質的な議論に時間を集中できます。また、時差も少なく(日本時間マイナス1時間)、日本のビジネスタイムに合わせて柔軟に対応いたしますのでご安心ください。オンラインでの連携に不安がない、フットワークの軽い経営者様にとっては、むしろメリットの多い体制だと考えています。
全国どこからでもアクセス可能


マレーシアから、新しい視点を
海外に拠点を置いているからこそ得られる、グローバルなWebトレンドやマーケティングの最新情報、あるいは日本とは少し違った視点からのアイデアなども、ご希望に応じて提供することが可能です。常に新しい情報を取り入れ、貴社のビジネスに活かせるヒントがないか、アンテナを張っています。(※これはあくまで付加価値であり、主軸は日本のビジネスに最適化されたサポートです)
全国グローバル視点のメリット
- 東南アジアのデジタルトレンド情報
- 多文化視点からのWebサイト評価
- インバウンド・アウトバウンド戦略サポート

